
薪ストーブでいこう!其の弐拾壱~かわはらさん・リターンズ ローストチキン&朝食 編~
美味しいピザに満足したあとはローストチキンにとりかかります。 大人6人と子供1人が充分食べて、焼いていないピザ2枚をお土産に渡して...
美味しいピザに満足したあとはローストチキンにとりかかります。 大人6人と子供1人が充分食べて、焼いていないピザ2枚をお土産に渡して...
2015年12月12日のストーブ設置工事から1ヶ月後の2016年1月18日、再度かわはらさんにお越しいただきました。 薪ストーブ設...
『借りぐらしの02ッティ生活』も6ヶ月で終わりを迎え、バタバタ慌ただしく荷物を運び入れた12月29日。 かぁちゃんの実家から荷物や...
土間モルタルの炉台に載った薪ストーブ。 組み立てられた黒皮鉄の炉壁とBabyDanのハースゲート。 庭には2年以上乾燥させた...
上手工作所があるのは東大阪市。 町中からガッチャンガッチャン工作機械の音が聞こえてくるイメージがある「工場の町」です。 大阪...
所有権保存登記をするための手続きを現場ですることになりました。 司法書士さんに現場までお越しいただき、見学会の昼休み12時?1...
炉台は土間と同じ暗めのモルタルを塗ってもらい、ハースゲートはBabyDan。 これに合う炉壁は何かなと。 レンガは無しでショ...
法務局で「確認申請書」を返却してもらい「表題登記完了証」を貰う。 土地と建物の「登記事項要約書」は申請して発行してもらう。 「表...
その日工藤さんの事務所にやってきたのは左官職人というよりどこぞのショップオーナーのような梶原さん。 家づくり開始当初から壁紙クロス...
高槻市のパラダイス・アンド・ランチは食材にこだわった美味しいパン屋さんです。 摂津富田にある店舗は朝6時半OPEN。 美味し...