
厨房でっせ!其の四~ハーマン・プラスドゥで土鍋ご飯 編~
家の仕様から設備までほぼすべて自分たちで決められるCM分離発注方式。 しかし自由度が高すぎるが故にあれやこれや迷い箸でいちいち決定...
家の仕様から設備までほぼすべて自分たちで決められるCM分離発注方式。 しかし自由度が高すぎるが故にあれやこれや迷い箸でいちいち決定...
床、天井、壁の細かい指定から材質の選定、階段手すりやスイッチカバーまで、自由度の高いCM分離発注方式。 選択肢が多すぎて知恵熱...
連日作業後に棟梁から送られてくる「本日の作業」メール。 着信表示と同時に目を通し、「ええやん!」ボタンを押したり、質問があれば返信...
工藤住環境設計室O女史に取ってもらったオーダーメイド・ドアの見積り。 出てきた金額は30万オーバー。 そして断熱性能もスニッ...
失意のままYKKショールームを後にし、JRの高架下を歩いていた時でした。 正面からフラフラ歩いてきた浮浪者と肩がぶつかったのです。 ...
2013年2月15日の金曜日、会社終わりに福見さんと打ち合わせするため事務所に伺いました。 工藤住環境設計室の工藤さん Goog...