自然素材、だ〜い好き!

自然素材にこだわる理由
大工工事も一段落したところで。

自然素材にこだわる理由

他のエントリーにもちょこちょこ書いてますが、出来るだけ自然素材の、人体への影響が少ない、接着剤が使われていない家を建てようとしています。

まったくのゼロはムリですが、予算の許す限りは。

それは「ロハス」やら「エコ」、「スローライフ」を想起させるようなものではなく、僕自身のアレルギー体験からです。

自宅の建て直しで発症

化学物質過敏症にもいろいろな症状があると思いますが、ぼくの場合はアトピーでした。

自宅を建て直したのは小学校を卒業する時期、今から26年も前のこと(マジか)です。

20年以上前ですから、「シックハウス」「ホルムアルデヒド」という言葉は一般的ではありませんでした。

アトピーを発症してからの大きな変化は、まず、掻き傷に汗が染みこむので夏が死ぬほど嫌いになったことです。

特に高校時代は、寝ている間無意識に身体を掻きむしり掻き取った皮膚で爪が黒くなっているのを朝寝ぼけた目で虚ろに眺めることから1日が始まりました。

片道20分ほど(もっとだったかな?)自転車をキコキコ漕いで通学してましたが、夏場は当然汗掻くわけです。

そうすると流れた汗が患部に和久井映見が如く”しみこむ・しみこむ”(@資生堂リシェール)わけで、首や関節のヒリ痒さが爆発するわけです。

ホント、マジexplosion。

そうなると当然患部をガリガリかくわけで。

「痒み」を我慢するのは排泄を我慢するのと同じだと思います。
ムリ。

ガリガリ患部を掻いたあとは因果応報的法則により、更に深く傷つけられた傷口からはリンパ液がヌルヌルとめどなく湧出します。

そして溢れでたローション状の体液は患部周辺の皮膚をだらしなくグズグズ覆うのです。

あまりに不快&辛いので、唯一のカウンターとしてそこにステロイドを刷り込むのですが、一時的にマシにはなるも完治する気配すらない。

ここで「アトピーあるある」ですが、火傷するくらい熱いシャワー(温度ロックのポッチを押してMAX近くまで温度を上げる)を患部、傷口にかけると忌野清志郎もビックリするほど、魂が抜けるほどE E E キモちE♪のです。

しかしサイコーサイコー♪になるのはホンの一瞬だけで、リンパ液が出るほど深い傷に熱湯を掛けるセルフ・拷問をするわけですから、当然そのあと傷は以前より酷い状態になります。

その後数日から1週間はデロデロの傷口が固まるのを痒みに耐え待たなければなりません。

そんなアトピー・ライフ真っ盛りだった高3のある晩、あまりの痒さと痛さに悪寒を感じた僕は、こたつでAOD(Adult Oriented Drama)を観ていた母親に

「頼むから入院させてくれ」

と頼んだことをよく覚えています。

母親は

「そんなしんどいんか」

と困ったように苦笑いしていました。

顔もバリバリ掻いていたいたため、高校の卒業写真に映る僕に眉毛はありません。

卒業ぉ~しゃしーんのあのひとはぁ~スッピンの花魁みたいな眉ぅーしぃてぇるぅ~♪

☆☆☆☆フォースターなんて、信じない

そんな思い出したくもないしんどかった記憶があるので、出来るだけ化学物質は排除したいのです。

特に体質を受け継いでいるかもしれない息子にはぜったい同じ思いを味わいさせたくありません。

まぁ原因もストレスや疲れなど、個人差もいろいろあるでしょうけど。
でも体験上「家が出す化学物質」ってすげー大きい原因な気がするんですよね。

19で一人暮らしを始めましたが、途端に症状マシになった実体験。

なのでいくら「安心」「安全」「☆☆☆☆」と謳われていようが「壁紙クロス」なんて信じらーれなーい。

接着剤じゃなくてゴハン粒すりつぶしてくっつけてくれてるんなら別ですよ?

あ、でも壁紙クロス自体が化学物質か。

そんなわけで「予算がムリな場合、壁は自分で塗ります」と工藤さんにも最初の段階で伝えました。

阿保さんの本にも”水道水で皮膚がただれる”ものすごいアレルギー体質の夫婦に家を建てる話があります。

「安全」とされる「フォースター☆☆☆☆」製品についても、

”住宅建材に使用される化学物質はたくさんの種類があるのに、なぜ規制されているのはホルムアルデヒドとその他数種類だけなのか”

と書かれており、ぼくも”ホントそうだよなぁ”と思うわけです。

構造用に使う木材は合板じゃないとダメ

なーんかおかしいなと思ったのが、「長期優良」だか「フラット35S・A」だったかの検査基準に合格するには「構造用合板を使わないと」いけないそう。

工藤さんにも確認しましたが、合板を使っても無垢の木を使ってもそんなにコストは変わらないそう。

でも合板じゃないと強度が足りないらしい。

合板って経年変化や湿気で接着剤が劣化するとどんどん強度は落ちてくるんじゃないの?
無垢はそんなことないのに。

内壁には費用を惜しまず(出せる範囲で)

ということで、外壁もですが、特に内壁には拘りました。

費用のページにも書いてますが、だいたい普通の家の3倍くらいの費用が掛かっているそうです。

ちっちゃいのに。

サイトタイトルに「ローコストハウス」て書いてるのに。

まぁそんなわけで「良い空間」が出来ればいいな、と。