2回目の薪ストーブシーズンに突入しているわけですが、ヴィンテージに感じる違和感。
イワンのばかん。
台風の日に干した洗濯物が如くバタラッバタラっ、炎が乱れはためいて。
はたはた それは はためいて ゐたが、音は きこえぬ 扉の中が ゆゑに。
なんか燃費もすげー悪い。
薪がドンドン無くなる。
炊きはじめてすぐ異常燃焼発覚
最初になんかおかしいな、ヤだなヤだな~と感じたのはドアレバー付近の炎。
なんかドアレバー方向へ炎が吸い込まれてるような?
すわ一大事!現場保存しなければ!
すかさずiphoneポピッと動画撮影。
やっぱおかしいな。
すげー乱れてる。
杉田かおるの私生活並みに乱れてる。
いけません、いけませんよ?
ま、まさかこれはもしや・・・おそるおそるドアの隙間から覗くと・・・
ギャーース!
見えないはずの火が見えてるーー
ガスケットを交換しようそうしよう
喪黒福造が如くココロのスキマならぬ扉と火室のスキマを埋めてくれるガスケット。
バイクメンや自動車野郎にはお馴染みですね。
シリンダー・ヘッド間の隙間などを埋めるやーつですな。
車やバイクの場合はシート状や液状ですがストーブはロープ状なのですね。
ストーブのガスケットは消耗品であり定期的な交換が必要、とのことで今回のケースにも合致しそう。
何年前に製造されたかわからない初期型ヴィンテージ35を2年実家で熟成させてますのでガスケットローブが劣化しててもおかしくないし。
ガスケットはHearth and Home 暖炉家さんで購入
カチコチ切り株からひょろひょろ枝薪までいまはコレ一本ですべて賄ってるFISKARS IsoCore ハンマー斧。
今回もガスケット購入で利用させていただきました。
しかしページをめくったところで手が止まりました。
太さの違いがこんなにあるの?!
- 太さ 1/2〜5/8インチ(約12.7mm〜15.9mm)
- 太さ 3/8インチ(約10mm)
- 太さ 1/4〜5/16インチ(約6mm〜8mm)
- 太さ1インチ(約2.5mm)
ヴィンテージ35のガスケットローブは何mmやろか?
付属していた説明書は開梱した当日に激ヤバ即・紛失しています。
でもまぁたいがいの情報はネットに転がってます。
メトスのサイトであっさりゲット。
ドブレヴィンテージ50 オーバーホール編
2.4m×10φか。
↑の記事で交換してるのはヴィンテージ50やけど、35も一緒やろ。
1φ=1mmで10mmは暖炉屋さんでは
・型番 91 太さ 3/8インチ(約10mm)・長さ 84インチ(約2m)
か。
購入購入。
送料無料がうれしいな。
ガスケットセメントではなくガスケットボンドを
ガスケットセメントは乾くまで時間がかかると。
ボンドは熱で硬化するので塗ってすぐ焚けるらしい。
耐久性はボンドのほうがいいらしいけど。
いまはシーズン真っ只中なので迷わずガスケットボンドを選択。
暖炉屋さんでまとめ買いしたかったのですがセメントしかなかったので楽天で購入。
あと金属ブラシもヨドバシポイントで購入。
ヴィンテージ35のガスケットを交換しよう!
2~3日で商品がすべて到着したので作業にかかります。
まずはガスケットをびーーーっと剥がす
まずは触れる温度になったかチョンチョン確認してOKならグァバっ!と開きます。
これがガスケットですね。
「start」の箇所に端っこがあり、こんな感じにぐるっと一周巻いてました。
マイナスドライバーで端っこを「起こし」たあと、これを手でびーーーっと剥がします。
簡単に剥がれました。
ガスケットセメントをキレイにしよう
ガスケットを剥がした箇所は、硬化したセメントが残っています。
新しいガスケットを貼る前にこのセメントカスをキレイにします。
まずはマイナスドライバーでガリガリ
いきなり金属ブラシでこすってみましたが硬くてすこしも取れませんでした。
マイナスドライバーでガリガリ削ります。
気をつけたのはドライバーに力を入れすぎ扉に下向きの力が加わりすぎないようにすること。
ヒンジが曲がってドアの建て付けがおかしくなるのは嫌なので、片手やヒザで下から支えながら削りました。
金属ブラシでゴシゴシ
だいたいのデコボコが取れたら金属ブラシで均していきます。
ブラシで擦るとコンクリートの粉がブワワッと舞い上がります。吸い込むとほぼ確実に身体に良くないとおもわれますので、タオル・マスク等で口を覆って作業しましょう。子供も近くに寄せないほうがいいと思います。
作業しているとガラスが緩んでいるのを発見。
8mmのスパナで増し締めしておきます。
新旧ガスケット比較
数年つけっぱなしになっていた旧いガスケットとサラピンガスケットの比較。
旧いのは痩せて灰垢にまみれ汚らしいですね。
お里が知れます。
一方新品ガスケットは健康的に灼けた肌は色艶もよく、なんと福々しいことでしょう。
ありがたや。
ガスケット貼り直し完了
だいたいセメントが取れたらガスケットボンドを取り出し、先端に爪楊枝を差し込んで穴を開けて塗っていきます。
このガスケットボンドは粘度がサラサラサラサラサラサーティーで高梨沙羅もサラサラでありタラーっと流れ落ちがちなので少量づつ塗って(垂らして)いきましょう。
速乾性ではないので焦らず塗って、塗り終わったらガスケットを「引っ張らず」ぎゅうぎゅう押し付けていきます。
一周回して余ったガスケットをチョット長めにハサミでチョンして作業終了。
あっという間に貼り直しが完了しました。
ガスケット交換で時間がかかるのは旧いガスケットセメントを削り取る作業ですね。
粉舞い散るし。
作業後の燃焼状況
貼り終わった後空いていた隙間を見てみると。
埋まったような?
早速火を入れてみると、
正常燃焼しているような?
因みに余ったガスケットはこれだけ。
けっこうギリギリやな。
小型のヴィンテージ35でこれやから中型以上のストーブだと2mじゃ足りない?
↑のヴィンテージ50は2.4mだったし。
ヴィンテージ35扉ガスケット交換にかかった費用と時間は
以下の通り。
- RUTLAND Grapho-Glas ガスケットロープ 種類:91(暖炉屋送料無料):計1,400円
- ガスケットボンド[GB1](本体777円+送料550円):計1,327円
- 金属ブラシ PCチャンネルブラシワイヤー J型 CY-J(ヨドバシ送料無料):計202円
合計2,928円
交換作業所要時間は1時間弱でした。
(ヤだけど続きます)
コメント
こんばんわ
ガスケットの件ではありませんが、
おっさんの家のヴィンテージ50は、昨シーズンガラスが割れました。
その時のメーカーの説明は、ガラスのねじは工具を使わずに「手締め」にしてくれとの説明がありました。
我が家のヴィンテージには、カラスを押さえるところに緩衝材はありませんでしたが、
現在は、緩衝材をはさむようになっています。
何件か割れたのではないでしょうか???
おっさんは、最初4万円請求されましたが、最終的に「ロハ」になりました。
ガラスの扱いは気を付けてください。
スパナで締めるのは、よろしくない可能性がありますよ・・・
Mr.うー 様
こんばんは。
そうですか、手締めですか。
痒いところに手が届く情報ありがとうございます。
うーさんのところは血統書つきのヴィンテージだと思うのでローハーになったのでしょうね。
ウチのはあり得ない安さでゲットした出自も怪しい野良ヴィンテージなので4万円割らないよう気をつけます。
僕が購入した販売店は跡形もありませんし。
うーさんのところは横から見てうっすいスキマありますか?
なんかガスケット交換してんのにスキマあるってヴィンテージの仕様なんか思いまして。
そんなことないと思いますが。
まさかのニセモノ!という疑いがムクムクと頭をもたげてくる今日このごろです。
おっさん家は、昨シーズン部分的にガスケットを好感しました。
隙間はありませぬ。。。
想像ですが、本体の右側にあるドアが「カチッ」と閉まるときの
「受け側」三角の傘の形をした金具を奥側(本体に近いほう)に締めてみてはいかがでしょうそうすれば、ドアが本体に密着するのではないでしょうか???
単純すぎる思い付きではありますが、試してみる価値はあるのではないでしょうか?
素人考えですがね・・・・
もし、それで解決したら ダッチオーブン料理をごちそうしてもらいに行きますゎ(^^♪
Mr.うー 様
返信ありがとうございます。
そうですか、スキマ無いですか、やっぱ。
そらそやろなー。
三角金具の件、ありがとうございます。
冷えている時を見計らって触ってみます。
考えてもなかったので助かります。
違えばまた別の原因考えてみます。
この件に関わらず関西方面やお近くに来られる際は是非お立ち寄りください。
その際はメールフォームからお知らせください。
人脈が拡がるのは大歓迎です。
結果まとまりましたら記事にします。
宜しくお願いしますー
Mr.うー 様
何度もスイマセン。
ココに書いた↓イモネジBとプレートAについて教えて頂けるとありがたいです。
https://02house.net/blog/stove/02house3627
うーさんのヴィンテージは「イモネジB」「プレートA」はピタッとくっついてますでしょうか?
当方と同じように「スキマ」が空いていますか?
いつでも結構ですのでもし見る機会ありましたら教えて頂けるとありがたいです。
>「受け側」三角の傘の形をした金具を奥側(本体に近いほう)に締めてみてはいかがでしょう
傘の金具は「トビラ」ではなく「本体」についてる三角のやつですよね?
昨日締めてみましたがいっぱいまで締まっている感じでした。
もっかい見てみます。
Mr.うー 様
あ、いまもう一度見てたらうーさんの言われている意味がわかった気が。
時間あるときに触ってみます。
ありがとうございます。
こちらの記事にコメントしていることでよろしいでしょうかねぇ
http://itsrainingoutside.blog.fc2.com/blog-entry-91.html
Mr.うー 様
ありがとうございます。
拝見しました。
うちと一緒ですね。
ということはやはり傘かな。
ありがとうございます。
時間とってみてみます。