浄水器をどこにつけるか
決定したキッチンシンクには穴がひとつしか空いてません。
もうひとつ浄水器用の穴が要りますね。
人を呪わば穴二つにしたい。
水道屋さんは穴開けてくれんのかな?
シンクへ浄水器用の穴を空ける
ぼくたちが、
”穴くらい開けてくれるんちゃう?ダメなら自分たちでもなんとか出来そうな?”
と話していた時、ジリリーーンッ!と電話が鳴りました。
ビクッ!と震える手で受話器を取ると案の定工藤さんで、
「安心してください、開けられますよ」
と。
そうか、良かった良かった。
浄水器の設置位置が決定
ただ、問題は穴を空ける位置だそうで、テーブル下の収納やら配管との取り合いで、水栓と近くなってしまうそう。
「今から口頭で図面をお伝えするので言われたとおりメモしてください」
ということで慌ててノートにメモしたのがこの図です。
仕様上この位置しかないとのこと。
浄水器と水栓をニコイチにしたタイプにすれば穴は1つでいけますが、一緒にするのはイヤだなと。
出来るだけ浄水器を右側に寄せてもらうことにして、位置決めは終了。
浄水器の水栓は
これはもうみんな一緒っぽい形だし、”穴の位置さえ決めておけば、浄水器用の水栓は今決めなくてもいい”ということだったのであとまわし。
あとやあとやそんなもん。
どの浄水器をつけるか
これもいま決めなくてもいいということであとまわしですが、現時点で決めていることは下記。
- カートリッジタイプではなくビルトインタイプ
- ダスキンはイヤ
- ランニングコストが安いやつ
こんなところでしょうか。
1に関しては、なんとなーくダスキンに良い印象がないのと、高い。
ダスキンのビルトイン型は\3,218/月。
×12ヶ月で\38,616。
年間4万は高いわー。
近所のスーパー万代で2リットル6本パックが400円弱。
そっち買ったしかええやん。
買わへんけど。
重いし。
で、Kudooo!知恵袋に書き込んで
”東レ、三菱レーヨン、日本トリムなんかがいいのでは?”
というレスを貰いました。
これもまたいろいろ調べるの大変そうやなー。
脳みそのシワが伸びてきたのでまたこんど考えることにします。
水まわり関連記事
https://02house.net/blog/mizumawari/02house1606
https://02house.net/blog/mizumawari/02house1466
https://02house.net/blog/mizumawari/02house1105
https://02house.net/blog/mizumawari/02house1001