かぁちゃんのDIY 3発目 ~浴室の棚設置をDIY – tribute to Before After~

脱衣場の棚をDIY
02家が完成し半年が経ったころ。

毎日同じスペースで暮らしていると、住む前には気づかなかった細かいことが気になり出します。

その中でも一番はやはり「収納」。

02家は延床26坪の狭小住宅のため、なかなかやはり収納スペースが少ない。
最初からわかってたけど。

設計図の時から。

わかっちゃいたけど何とかしたい。
うー、mambo!
収納を増やしたいな。

ということで今回は脱衣所、

「タオルとバスタオルを置く棚」

をDIYしたいと思います。

3分の1の惨状な現状

今までは浴室となりにある洗濯機と洗面台を横切った押し入れにタオルとバスタオルを置いていました。
風呂とタオルの位置関係
そんでいざお風呂に入るとなると洗濯機の上や洗面台に持ってきたタオルを置いていました。

↓カゴが載っているあたり。

現状

よく置き忘れるので、入浴途中の身体からポタポタしずくを床に落として取りに行ったり、不便でした。

床に染み込む前に拭き取らないといけないし。
シミコムシミコム。

棚はIKEAの『GROUNDTAL』を取り付ける

この地味な不便さは井岡のボディーブローのように6Rに入ったころから効きはじめ、煩わしさもトイチの複利で増えていきました。

この不毛な負のオフロスパイラルから抜け出すため、02家ではあの番組に解決を依頼したのです。

現場にて ~匠一人語り~

~Vol.1 お風呂上がりに絶望が襲う家~

(ナレーション:加藤みどり)
タオル置き場をDIYして風呂上がりの煩わしさを考えず安心してお風呂に入りたい02家。

そのために今回02家が用意したのは、7,000円。

緊縮財政を敷いている02家としてはこれが精一杯のお金です。

7,000円ですかぁ・・・

それを聞いた匠は渋い、顔。
百戦錬磨の匠でも、さすがにこの予算では無理があるのでしょうか?!

・・・・ん?!まてよ、あそこならもしかして・・・?!

しばらく考え込んでいた匠ですが、何やら思いついた様子。

すぐさま車に飛び乗った匠はホイルスピンのスキール音を辺りに響かせながら勢いよく出発しました。

通行料を係員に投げつけ、領収書を破り捨てた匠は高速道路を一路西へ。

番組スタッフ:どこに向かわれているんですか?

:ええ、ちょっと、心当たりがあるものですから・・・(笑)

何やら企み顔の匠が2時間近くも車を走らせ、辿り着いた先は、神戸。

旧くから外国の船が多く行き交う港町です。

:おかしぃなぁ・・・確かこの辺だったと思うんだけどなぁ・・・

番組スタップ:何を探されているんですか?

:いやいや(笑)ちょっとお世話になっているところがありましてね(笑)・・・あぁ、あったあった

何度か道に迷いながらも、なんとか目的地に辿り着いた匠。

車を停めた匠が入っていったのは、何やら青い看板のついた、おおきな、建物。

(カメラロングの引き)

匠が7,000円を握りしめ、足取りも軽やかに入っていったその大きな建物の正体はなんと、『IKEA』。

世界にその名を轟かす巨大家具チェーンです。

果たして、匠はIKEAでいったい何をするつもりなのでしょうか?!

スタジオ

江口:さあ車に乗って一路はるばる神戸までやってきた匠。
匠はIKEAでいったい何をするつもりなのか、皆さんもお考え下さい

(ジングル)
(CM)

CM明け ~スタジオ~

江口:さぁ匠は一体何をしにIKEAまで来たのでしょうか

:まぁ普通に考えたら棚を買うよね、それが正解だよ、IKEAでしょ?家具屋に来てんだから

加藤:いや、匠は買い物しに来たんじゃないと思いますよ。
所さん、あの匠ですよ?!ふつうのことはしませんよ。
何かこう・・・びっくりするようなコトを考えてるんじゃないですかね?!

:(笑)IKEAでするびっくりするようなコトって何よ?

加藤:朝まで倉庫に隠れとくとか・・・

:それ今ヨーロッパで問題になってるやつだろ?!(笑)匠がそんなことするわけないだろ!(笑)

:キャハハハッ

船越:うーーん、ここは敢えて、敢えてですよ?普通に棚を買うんじゃないかなぁ

江口:さぁいろんな意見が出たみたいですね、02家のために匠がIKEAに来た目的は、なんと、コチラでした

(ジングル)
(CM)

CM明け ~IKEA店内~

:ここじゃないんだよなー・・・グラスばっかりだな・・・ここも違う・・・

なにやらブツブツ言いながら店内を歩きまわる匠。
と、そのとき。

:あぁ、あったココだココだ!

しばらく店内を歩き回っていた匠がその足を止めたのは、とあるエリア。

所狭しと収納家具が並んでいます。

:ちょ、ちょっとすいません

素早く近くの女性スタッフを呼び止めた匠。
匠がスタッフを呼び止めた、その本当の理由とは?!
(CM)

CM明け ~匠とIKEAスタッフ~

:すいません、棚が欲しいんですが、どういうのがいいんでしょう?ちょっと多すぎてわからなくなっちゃって(笑)

IKEAスタッフ:どういうタイプをお探しですか?・・・壁に直接つけるタイプですね、それならコチラです

スタッフが指差したその先には、所狭しとディスプレイされた、棚、棚、棚。

:・・・こんなにあるのか・・・ちょっと多すぎてわからないな・・・どれがいいですかね?選んでくれませんか?

IKEAスタッフ:何を置かれるんですか?・・・そうですね、タオルなどを置くのでしたらこのくらいのサイズが良いと思いますよ

:そうですか、じゃあそれでお願いします

思わず目が回るほどたくさんディスプレイされた棚の中から、02家のため匠が選び出したのは、『GROUNDTAL』。
80cmのシンプルなステンレス製ラックです。

番組スタッフ:ふつうに棚を買ったんですね(笑)

:ええ、厳しい予算と02家の嗜好を考えますとこれがベストだと、今回は判断いたしました

(ナレーション)
まさかまさか普通にIKEAで買い物をしただけの匠。

果たしてこれが吉と出るのでしょうか凶とでるのでしょうか?!
(CM)

CM明け ~スタジオ~

:なんだよ匠、普通にIKEAで買い物しただけじゃん!(笑)

江口:ということで、船越さん正解です、おめでとうございます

船越:やっぱりね。ここは奇をてらわず普通がいいんですよ。王道ですよ王道

:なにが朝まで隠れるだよ!バカじゃないの?!(笑)

加藤:おかしぃなぁ~~~

IKEA 『GROUNDTAL』の取り付け

IKEAのGRUNDTAL
ということで匠に選んで頂いたIKEAの『GROUNDTAL』。
GRUNDTALをふたつ購入
二段にするのでふたつ購入しました。

IKEAの他の商品はわかりませんが、どうやら「壁に取り付ける」棚類は取付用のネジを別売りで購入しないといけないようです。

壁の材質により使用できるネジの種類が異なるため、専用の取り付けネジは含まれていません。壁の材質に適したネジをご使用ください

とのこと。

ぴったり合うネジが家に有るなら不要ですが、無い人は商品の近くに置いてある取り付ける壁(石膏ボード・木など)に合わせた別売りのネジパックを忘れないよう購入してください。

壁の種類と必要なネジはこのページに詳しくまとめられています。

早速脱衣場に取り付けます。

石膏ボード用のアンカー?(モロモロ崩れてネジが”効かない”石膏ボード用の筒型下地。これを打ち込んだところにネジ留めするとある程度の重量を支えられるようになる)は使い方がわからなかったので、直接ネジで固定していきます。

指で壁を叩き、”クォンクォン”と鳴る空洞がありそうな箇所ではなく、”コンコン”と鳴る密度が濃そうなところにネジ止めしていきます。

DIYするならインパクトドライバーは必須だね。

棚取付けやカーテンレール取付けなど、家を設計士してもらうときに必ず考慮しないといけないのが「下地」を入れてもらう箇所。

細かい箇所には気がまわりにくいですが、かなり重要です。

木の下地を入れてもらわないとネジが”効き”ません。

というか石膏ボードでは延々ネジがくるくる回りっパナシパナシのパナシちゃんできっちり固定されません。

できるだけリアルに自分の生活をイメージし、カーテンや棚の位置など、設置する可能性のある箇所をリストアップしておきましょう。

重量のあるもの、たとえばテレビを壁掛けにされる(あるいは将来的にそうするつもり)なら下地がないとムリです。

痴漢、アカン、下地、大事です。

『GROUNDTAL』設置完了

設置完了

で、完成したのがこちら。
上の段がちょっと上向いてますが、下むいてるよりええやいしょ、ということで。

現在の使用状況

がっつり使ってる

ガッツリ使ってます。

「石膏ボードに直ネジ」でもタオルくらいならまぁ大丈夫な感じ。

ガッチリは止まってないけど。

端っこ持って下にグイッ!ってすると棚外れると思う。

また落ちそうになったらアンカー使って再固定します。

暮らし易くなるよう少しづつ、家に手を入れていこう。

しかし前も書きましたがIKEAネット通販せーへんの不便やわー。
棚買いに行くのに高速乗るって。

人多くて疲れるしー。

(まだまだDIY)

コメント

  1. Mrうー より:

    IKEAって必要なネジ類は、レジを通り過ぎてからサービスカウンターのところにたくさんの種類があって「取り放題」だった気がしますが・・・・

    横浜ではそうでしたが、過去の話でしょうか??
    我が家も10年前の新築時にIKEAには通いましたから。

  2. 02 より:

    Mr.うー 様

    >IKEAって必要なネジ類は、レジを通り過ぎてからサービスカウンターのところにたくさんの種類があって「取り放題」だった気がしますが・・・・

    あら?そうなんですか?

    いまもっかい調べたら僕はこれ購入してました。
    http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/20169248/

    お店の人に言われて購入しましたが、取り放題なら購入しなくても良かったのかな?

    店舗によってルールがちがう、ってのは無いと思うので、お店の人に要確認ですね